採用情報

Recruit
Message

採用メッセージ

未経験から一人前の職人になるまでサポートします
片伯部建装が施工している内装下地工事は、建物が完成すると見えなくなる部分です。しかし、建物の根幹を担う箇所であり、建物には必要不可欠な工事のため、見えない部分だからこそ丁寧に工事を行います。弊社で経験を積むことで、一流の職人になれるよう、しっかりサポートしてまいります。ぜひ弊社で一緒に働きませんか。

片伯部建装の業務内容

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

内装下地工事とは?

建物の構造部分が完成したのち、軽量鉄骨を作成し、ボードを張っていきます。内装工事における最初の工程であり、出来栄えが建物の完成を大きく左右するため、とても重要な仕事です。
項目を追加

軽量鉄骨下地工事

鋼材を使用し、建物の間仕切りや天井の下地を造る仕事をさします。近年では、低コストかつ短期での施工が主流です。

ボード工事

骨組みが完成したのち、下地の上にボード材を張ります。設置場所に合わせたボードの選択が重要です。

クロス工事

ボート材に張った下地に、クロスを貼ります。つなぎ部分の処理や、たるみやしわが出ないために高度な技術が必要です。

床仕上げ工事

仕上げ段階で床材を貼っていく仕事です。フローリング・クッションフロア・カーペットなど、幅広く対応いたします。

片伯部建装で働く

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

未経験でも安心の教育体制

経験者・未経験者どちらも大歓迎です。未経験の方には、代表が自ら指導いたします。一から丁寧に教育していくので、未経験の方も安心して始められます。内装工事のプロを目指す方は、弊社で一緒にスキルを磨いていきましょう。

資格取得は会社で支援

資格を取得する際に必要な費用は、全額弊社で負担いたします。内装工の仕事にはさまざまな資格が必要ですが、入社後でも問題なく取得可能です。仕事と並行して、資格取得に向け少しずつ勉強していきましょう。

独立を考えている方も歓迎

弊社で経験とスキルを積んだのち、独立を考えている方も大歓迎です。代表は、社員が自分の会社を立ち上げて育ってほしいと考えているため、独立を全力で応援します。独立後は協力会社として提携し、末長く付き合えるようにいたします。

メリハリのついた職場

仕事では全員が真剣に取り組みますが、現場の外に出ると和気あいあいとした雰囲気で交流しています。このため、メリハリをつけてしっかりと働くことができます。業務に関わるさまざまな業種と交流があり、職人同士の飲み会などのイベントもあります。
項目を追加

このような方に向いています

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

向上心のある方

何事にも前向きに取り組み、向上心をもって仕事に向き合える方は、弊社の仕事にぴったりです。向上心は、高いスキルアップにつながります。

礼儀・マナーがしっかりしている方

お客様や協力業者様に対して、きちんとした挨拶ができるなど、社会人としての礼儀やマナーがしっかりしている方は、仕事もきちんとこなせます。

将来独立を考えている方

将来独立し、自分の会社を立ち上げたいと考えている方は、まずは片伯部建装で経験とスキルを積みませんか。夢とチャレンジ精神を全力で応援します。
項目を追加

募集要項

項目
テキスト
募集職種
現場作業員
雇用形態
正社員
応募資格
年齢・学歴・経験不問
原付または普通自動車運転免許(ATのみ可)
給与
経験・能力により応相談
休日
日曜日・夏季休暇・年末年始
※その他臨機応変に相談に乗ります

福利厚生
社会保険、資格手当、交通費支給(上限有)
項目を追加

協力会社も募集しています

片伯部建装では、協力会社様を募集中です。弊社は現場での豊富な施工実績があり、実績により培った経験とスキルを共有したいと考えております。お互いが切磋琢磨できるような関係を築ける協力会社様からのご応募を、社員一同心よりお待ちしております。
項目
テキスト
募集職種
内装工
募集エリア
関東一円
求める会社像
真摯に仕事に向き合う会社、弊社の理念・働き方に共感してくれる会社
項目を追加

CONTACT

お問い合わせ
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。